初回投稿日:2023/10/01
WS001844

こんにちは。思考停止三郎です。
2022/11/18に「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」が発売しました。
今回「ガチグマ(アカツキ)」の対策ポケモンをまとめました。
※テラスタルがあるのでタイプ相性でのダメージゴリ押しは除外しています。




ガチグマ(アカツキ)のテラスタルは「何」が多い

WS001843

ガチグマ(アカツキ)のテラスタルはノーマル技の威力を底上げする「ノーマル」、格闘技を半減する「フェアリー」、氷、水技を半減で受けられる「みず」が多いです。


その1:HDアーマーガア(ちょうはつ、たべのこし)

アーマーガアはガチグマのノーマル技「ブラッドムーン」を半減、地面技「だいちのちから」を無効で受けることができます。
ただ「はねやすめ」してしまうと「だいちのちから」が抜群になってしまうため回復は「たべのこし」推奨です
ちょうはつ」採用であれば「めいそう」も防げます。




その2:きせきラッキー・ハピナス

しんかのきせきラッキーやハピナスで普通に特殊受けするパターンです。
一番オーソドックスな方法ですね。
「めいそう」も覚えます。


その3:モスノウ(こおりのりんぷん)

モスノウの特性「こおりのりんぷん」で特殊攻撃を半減することができます。
さらに「ちょうのまい」や氷技をタイプ一致で打てるのも強い。



その4:オリーヴァ(とつげきチョッキ)

オリーヴァの高いD109に加え、とつげきチョッキで特殊受けができます。
※「だいちのちから」半減
さらにタイプ一致ギガドレインで弱点もつけ、さらにミラーコートも覚えます。



その5:アンコール

「めいそう」「つきのひかり」「ブラッドムーン(2連続で打てない)」をアンコールで上から縛る方法
アンコールが切れた後「しんくうは」で切り返される可能性があるので注意
具体的には「オーガポン」や「カイリュー」がお勧め


その6:ミミズズ(どしょく)

ミミズズはガチグマのノーマル技「ブラッドムーン」を半減、地面技「だいちのちから」は特性で無効になります。
格闘技「しんくうは」は抜群なので注意



ニンテンドープリペイドを常に2%還元で購入する方法

楽天市場」ではニンテンドープリペイドを常に2%還元で購入できます。楽天カードを利用して購入しましょう。

楽天ブックス(ダウンロード) Nintendo Switch

ニンテンドープリペイド番号 9000円 (ダウンロード版) ※500ポイントまでご利用可



WS000261



関連記事







みんなも始めよう株式投資。みんなも始めよう米国株ブログ。心を燃やせ
 にほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へ
にほんブログ村
 
IPO・新規公開株ランキング

<Sponsored Link>



当ゲームタイトルの権利表記
©2019 Pokémon. ©1995-2022 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。