2019-09

米国株マラソン

【米国株マラソン156日目】 トランプ政権、対中証券投資の制限を検討【42勝54敗】

<毎日、市場平均と勝負>2019年9月27日分 155日目は記録し忘れましたが、アルトリアが微プラスで勝ちました。27日は全面不調。以下のニュースが原因<関連する米国市場記事>トランプ政権、対中証券投資の制限を検討 米報道:日本経済新聞 サ...
つみたてNISA

【つみたてNISA】 投資信託積み立て 投資経過報告 【2019年9月】

おはこんばんちは。思考停止三郎です。9月の『思考停止投資』の投資結果報告をいたします。参考:8月時点 <積立設定をしている証券会社4社>・SBI証券・楽天証券・tsumiki証券いずれも8月より復活してオールプラス。しっかり積み立て継続しま...
日本株

【日経10連騰】日本株の騰落レシオが半端ない件

おはこんばんちは。思考停止三郎です。9/3から9/17にかけて日経平均が10連騰を達成しました。しかも失速せず22000円を超えても上がり続けている状況です。<連騰記録最高は2017年の16連騰>2017年の10/2~10/24で16連騰が...
売買履歴

【日本株】日経平均10連騰も先々週購入したギフト(9279)が決算で暴落・・・

おはこんばんちは。思考停止三郎です。9/5に購入したギフト(9279)ですが、9/13の決算結果を受けて-8%の下落をしました。<しかし利益確定してたのでした。> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || [...
売買履歴

【米国株】絶好の原油高!デルタ航空(DAL)を5株買い増し!

おはこんばんちは。思考停止三郎です。原油先物高騰に伴う運輸株の下落で絶好のチャンスにデルタ航空(DAL)を5株買い増しました。<原油先物の高騰の理由>世界有数の産油国サウジアラビアで、2か所の石油関連施設が攻撃を受け、1日の原油の生産量の半...
米国株

【米国株】ポートフォリオ外の保有株を紹介するよ!

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); おはこんばんちは。思考停止三郎です。メインポートフォリオは絶不調ですが、今回ポートフォリオ外の保有株を紹介します。<エネルギー株>最近の原...
投資の考え方

2018年9月を彷彿させる総楽観相場

おはこんばんちは。思考停止三郎です。最近の日経7連騰、ダウ6連騰は2018年9月の総楽観相場を思い出します。<1年前の記事> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); <2018年...
投資の考え方

投資を「今からすぐ」始められない理由

(この記事はPRを含みます)おはこんばんちは。思考停止三郎です。投資未経験者が投資を「今からすぐ」始められない理由について自分なりの見解をまとめてみました。<自分は未来が読めると勘違いしているから> (adsbygoogle = windo...
日本株

『LINE証券』の手数料はないように見えて「ある」

おはこんばんちは。思考停止三郎です。8/20にLINE証券(Android版)がスタートしました。手数料無料を謳っていますが、実は目に見えない手数料が存在します。<目に見える手数料体系>一見手数料は何もないように見えますが・・・口座開設費 ...