FX

FX

【2024年FOMC】次の「米国政策金利」の発表はいつ?

こんにちは。暴落メンタリスト思考停止三郎です。年8回開催される米連邦公開市場委員会(FOMC)が発表する次の「米国政策金利」についてまとめました。 目次 金利が金融市場にどう影響する? 次の米国政策金利発表日時 直近決定の米国政策金利 次回...
FX

【みんなのFXアプリ】「接続されていません」の対処方法

こんにちは。「みんなのFX」のAndoroidアプリで「接続されていません」エラーが出たときの対処方法を記録しておきます。※対処方法の実施は自己責任で実施をお願いいたします。 目次 みんなのFXとは? エラーメッセージ対処方法 自動売買がで...
FX

次のスワップポイント5倍デーはいつ?【FX】

こんにちは。思考停止三郎です。今回、FXにおける「ドル円のスワップ5倍デー」は何月何日かまとめてみました。 スワップ5倍デーまとめ 2020年12月から、ドル円のスワップポイントが5倍以上ついた年月日を以下にまとめます。下に行くほど古くなり...
FX

【FOMC】2023年米国政策金利の変動履歴

こんにちは。暴落メンタリスト思考停止三郎です。年8回開催される米連邦公開市場委員会(FOMC)が発表する「2023年の米国政策金利」についてまとめました。 目次 金利が金融市場にどう影響する? 次の米国政策金利発表日時 直近決定の米国政策金...
FX

外貨ex(旧YJFX)でオーダーブック「みんなの注文状況」を確認しよう

この記事はPRを含みます 更新日:2022/5/30こんにちは。思考停止三郎です。外貨ex(旧YJFX)で「利用者がどういう注文をしているかをまとめたオーダーブック」の確認手順を展開します。 目次外貨ex(旧YJFX)ログインページオーダー...
FX

【ユーロポンド売り】70万円損切しました。【FXネオ】

こんにちは。思考停止三郎です。今日は2022年12月にポジションを建てた「ユーロポンド売り」を70万円損切したので記録しておきたいと思います。 目次 売買エビデンス 自動売買ができるFXサービス 売買エビデンス 17:30の英国建設業PMI...
FX

【FX】含み損の耐える3つの方法【株式】

こんにちは。思考停止三郎です。2022年10月にFXレビューしましたが、現在100万を優に超える含み損を抱えています。今回「株式投資やFXの多額の含み損に耐える方法」をまとめてみます。 目次 含み損に耐える方法1:宝くじを買う 含み損に耐え...
FX

【2022年】AI外貨自動積立の各月購入実績まとめ【auじぶん銀行】

こんにちは。思考停止三郎です。auじぶん銀行の「じぶんプラス」でPontaポイントがゲットできるとのことで2022年6月より「AI外貨投資」の設定をしてみました。ここで各月の購入日をまとめたいと思います。 目次 AI外貨積立設定の記事 【a...
FX

調子に乗ってナンピンしまくって一時マイナス80万の含み損を負った男【FXネオ】

こんにちは。思考停止三郎です。2022年10月末にFXをはじめましたが、GMOクリック証券のトレードアイランドに登録して今後の投資成績を公開しています。今回先週のFX投資結果報告をしたいと思います。 目次 2022年12月第3週の結果 トレ...
FX

【FOMC】2022年米国政策金利の変動履歴

こんにちは。暴落メンタリスト思考停止三郎です。年8回開催される米連邦公開市場委員会(FOMC)が発表する「2022年米国政策金利」についてまとめました。 目次 金利が金融市場にどう影響する? 次の米国政策金利発表日時 2022年の米国政策金...