こんにちは。思考停止三郎です。
今回、「Vポイント」のオトクな使い方・使い切り方法をまとめました。
「Vポイント」とは?
「Vポイント」はスマートフォンやインターネットで様々な支払いのできるペイアプリです。三井住友カードの利用等で貯まるVポイントを使って残高チャージできるのが特徴です。
iD・VISAタッチ決済・VISAブランドのプリペイドカードとして決済可能です。
(プリペイドカードの番号・有効期限・CVCはスマホアプリから番号確認可能)
以下公式ページから「Vポイントアプリ」をインストールできます。
Amazonギフト残高チャージ


翌月にポイント還元(利用金額の0.25%還元)もされるのでおススメです。
以下からAmazonギフト残高チャージができます。

Amazonギフト券 チャージタイプ(直接アカウントに残高追加)
モバイルSuica残高チャージ


Vポイントのインターネット利用プリペイドカードをGooglePayに紐づけることによってモバイルSuica残高にチャージ可能です。
1円単位でチャージできるので残高の使い切りにはもってこいです。
また、翌月にポイント還元(利用金額の0.25%還元)もされます。
DMMで利用・ポイントチャージ

DMMポイントチャージも可能です。
DMMでは動画や電子書籍を購入することができます。
SBI証券で投資信託を購入

SBI証券ではVポイントを使用して、投資信託の購入ができます。
全額ポイントで支払うことも可能です。
SBI証券の口座開設はこちらから!
関連記事
みんなも始めよう株式投資。みんなも始めよう米国株ブログ。心を燃やせ
↓クリックしていただけると嬉しいです!

にほんブログ村

IPO・新規公開株ランキング
<Sponsored Link>
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。