
こんにちは。思考停止三郎です。
今回ニンテンドースイッチのゲームソフト「マリオカート8デラックス」の要らないアイテム・初心者の立ち回り方について考察してみました。マリオカート8DXとは?
『マリオカート8 デラックス』は、2017年4月28日にリリースされたNintendo Switch用ゲームソフトです。新コースが追加されるエキスパンションパスが2022年3月18日より配信開始されています。
追加パス(ダウンロード版)は楽天ブックスで購入するとポイントが付きおすすめです。

[Switch] マリオカート8 デラックス コース追加パス (ダウンロード版) ※2,000ポイントまでご利用可
下位(ダンラス)の時に要らないアイテムは?

「パワフルキノコ(金キノコ)+キラー」
ダブルアイテムのケースですが、パワフルキノコを使い切ってからしかキラーが使えないので最悪の組み合わせです。
特に急カーブで出たときは地獄ですね。
パワフルキノコは捨てられるか、最初から出ないように設定できるようにしてほしいです。
「青甲羅(トゲゾー)」
これもダンラスで出てもほぼ意味がありません。
1位までの通路上のカートに当たればラッキー程度
すぐ使い切れないアイテムは?
以下のアイテムがすぐに使いきれないアイテム(すぐ捨てられない)になります。「パワフルキノコ(金キノコ)」
「パックン」
「フラワー」
初心者の立ち回り方
初心者の立ち回りとして以下が挙げられます。- ダブルアイテムを確実にとる
- カーブでキノコ(パワフルキノコ)を無理やり使わない
- 絶対にコースアウトしない(落ちない)ように走る ※ブレーキをかける
- コースを記憶していない場合は前の人についていく
初心者おすすめのコース
以下のコースは、簡単でおススメです。- エキサイトバイク
- サンシャイン空港
- DKジャングル
- プクプクビーチ
- ベビーパーク(簡単ですが、ここで差をつける方法がわかりません・・・)
選ぶべきでないステージ(難しいステージ)
以下のコースは急カーブ・障害物が多く、曲がり切れないことがあるので慣れないうちは推奨しないです。- ネオクッパシティ
- ドラゴンロード
- レインボーロード(SFCだけは比較的簡単です)
- ヘイホーこうざん
- クッパキャッスル
- カラカラさばく
- グラグラかざん
また新コースの各国のコースもラップ毎に走るコースが変わるため、コースを覚えるまではおすすめしないです。
バンコクラッシュなどは特に難しい気がします。
パリプロムナード・トーキョースクランブルは比較的に簡単です。
ネットでニンテンドープリペイドを購入する方法
楽天市場では「ニンテンドープリペイド」も「楽天ブックス(ダウンロード)」から購入ができます。こちらは最大2%還元になります。
クレジットカード決済できるのが良いですね。
楽天ブックス(ダウンロード) Nintendo Switch

関連記事
以下に関連記事をまとめています。
みんなも始めよう株式投資。みんなも始めよう米国株ブログ。心を燃やせ

にほんブログ村

IPO・新規公開株ランキング
<Sponsored Link>
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。