己に打ち勝つ株式投資

「日本株(株主優待・IPO・つみたてNISA)」「米国株」「ベトナム株」にじっくり長期投資して、資産「1億円」を目指す!
日々の生活に役立つお得なキャンペーン・ポイ活情報・クレカ情報・ゲーム攻略情報も配信しています(本サイトにはプロモーションが含まれています)
2022年3月:楽天ポイント100万ポイント達成
<2019~2022年株式配当金の総額>
・配当金:31万円⇒64万円⇒82万円⇒88万円

カテゴリ:米国株 > 米国株マラソン

<毎日、市場平均と勝負>2019年12月6日分 投資損益率トップ31位:ユナイテッドヘルス(UNH) 医療保険2位:マスターカード(MA) 金融クレジット3位:マイクロソフト(MSFT) ソフトウェアマクドナルド(MCD)が以外のワースト1<関連する米国市場記事> < ...

<毎日、市場平均と勝負>2019年9月27日分 155日目は記録し忘れましたが、アルトリアが微プラスで勝ちました。27日は全面不調。以下のニュースが原因<関連する米国市場記事> トランプ政権、対中証券投資の制限を検討 米報道:日本経済新聞 サウジ 外国人への観光ビザ ...

<毎日、市場平均と勝負>2019年9月23日分 アルトリアついに小続伸。<関連する米国市場記事> 米国株式市場=ダウ14ドル高、指標まちまちで慎重取引 アップルしっかり <総資産前日比>+0.11% <米国市場平均>(SPY・IVV・VOO・VTIの中で一番高いものを基 ...

<毎日、市場平均と勝負>2019年9月20日分 アルトリアついに反発。<関連する米国市場記事>米国株159ドル安、農家視察中止で米中合意期待に冷や水 投資で「得をした」の中身は非金銭的な価値だった:MONEYzine:資産運用とお金のこと、もっと身近に <総資産前日 ...

↑このページのトップヘ