己に打ち勝つ株式投資

「日本株(株主優待・IPO・つみたてNISA)」「米国株」「ベトナム株」にじっくり長期投資して、資産「1億円」を目指す!
日々の生活に役立つお得なキャンペーン・ポイ活情報・クレカ情報・ゲーム攻略情報も配信しています
2022年3月:楽天ポイント100万ポイント達成
<2019~2022年株式配当金の総額>
・配当金:31万円⇒64万円⇒82万円⇒88万円

カテゴリ: 売買履歴

こんにちは。思考停止三郎です。今日も粛々と利益確定を進めました。<売買エビデンス><SBI証券>SBIホールディングス(8473)を1298円⇒1750円@100株で利益確定 みんなも始めよう株式投資。みんなも始めよう米国株ブログ。心を燃やせ にほんブログ村 米 ...

こんにちは。思考停止三郎です。2番底を想定して利益確定を進めていますが、日本一へたくそな利益確定をしてしまいました・・・売却対象銘柄:メディアドゥホールディングス(3678)<売買エビデンス>プラス7万円。うまく利益確定できてれば10万円でした・・・ みんなも ...

こんにちは。思考停止三郎です。最近直近の底からの戻しが楽観的過ぎると感じたので、含み益の出ている無配当IT株2銘柄を利益確定しました。利益は日本円で5万円くらいです。<売却前のポジション>オクタ(OKTA):平均取得価格120.71ドル⇒148.5ドル@18枚で利益確定ヴィー ...

こんにちは。思考停止三郎です。ネットワーク機器のシスコシステムズ(CSCO)を34.20ドル@100株購入しました。<WebEXというWEB会議サービスに期待>新型コロナウイルスの影響でいまテレワークが流行しています。必然とWeb会議の需要は増えていくと想定され、シスコのWebEXの ...

こんにちは。思考停止三郎です。石油株のロイヤルダッチシェル(RDS-B)を27.99ドル@80株購入しました。<今最も危うい石油株だが・・・>原油価格の下落に伴い石油株も大幅な下落をしています。ただ配当利回りはものすごいことになっており、買得かもしれません減配されない ...

↑このページのトップヘ