こんにちは。暴落メンタリスト思考停止三郎です。2020年からの米国株暴落の履歴を理由とともにここにまとめたいと思います。 目次 「米国株」暴落の軌跡1:コロナショック、2000ドル下落(2020/3/9:ダウ▲2013ドル) 「米国株」暴落の軌跡1-2:コロナショック、オミクロン ...
カテゴリ: 米国株
「米国株」株価暴騰と理由の記録(2022年)
こんにちは。暴落メンタリスト思考停止三郎です。2022年からの米国株上昇の履歴を理由とともにここにまとめたいと思います。 目次 「米国株」上昇の軌跡1:6月FOMC通過(2022/06/15:ダウ303ドル高) 「米国株」上昇の軌跡2:景気後退の警戒緩和(2022/06/24:ダウ823 ...
【米国株】ベライゾン(VZ)を更にナンピン買いしました
こんにちは。思考停止三郎です。インカムゲイン目的で保有している米国通信株ベライゾン(VZ)ですがさらに下がった43.05ドルでナンピン買いしました。 目次 通信株VZとTのチャート 自分の保有するベライゾン株数 今後の方針 関連記事 ...
【米国株】バフェットが見限ったベライゾン(VZ)をナンピン買いしました
こんにちは。思考停止三郎です。インカムゲイン目的で保有している米国株ベライゾン(VZ)ですがバフェット全売却でさらに下がったところをナンピン買いしました。 目次 バフェット売却のニュース 自分の保有するベライゾン株数 今後の方針 関連記事 ...
【米国株】プロクター・アンド・ギャンブル(PG)第4Q決算発表で大暴落
こんにちは。思考停止三郎です。インカムゲイン目的で保有している米国株プロクター・アンド・ギャンブル(PG)ですが2022/7/29の第4Q決算発表で大暴落しました・・・ 目次 決算ニュース 自分の保有するニューモント株数 今後の方針 関連記事 ...