payapp

こんにちは。思考停止三郎です。
今回スマホ決済(キャッシュレス決済)で使用する「ペイアプリ(コード決済アプリ)」を比較し、一覧にまとめました。




「ペイアプリ」の比較一覧

「ペイアプリ」の比較一覧を表にまとめました。
アプリ 支払時ポイント還元率
残高チャージ時ポイント還元率 評価
メリット
デメリット
PayPay
(ペイペイ)

0.5%
なし

  • 利用できる店が多い
  • Yahooショッピング、YahooオークションなどのYahoo関連サービスで利用できる
  • クーポンが充実
  • PayPayステップを全てクリアすれば還元率1.5%まで上げられるが達成条件が厳しすぎる
  • クレジットチャージでポイントが付かない
楽天Pay
(ラクテンペイ)
1%
0.5%
(楽天カード→楽天キャッシュ)

  • 利用できる店が多い
  • 楽天ポイント(期間限定含む)・楽天キャッシュで支払いできる
  • ネット支払いが充実
  • クーポンがない。
LINEPay
(ラインペイ)
0.5%
(チャージ&ペイの設定クレジットカードによる)
なし

  • クーポンが充実
  • ネット支払いが充実
  • 特になし
auPay
(エーユーペイ)
0.5%
1%
(auPAYゴールドカード)

  • auじぶん銀行と連携で普通預金利率+0.05%アップ
  • Gifteeで支払い可能
  • 特になし
d払い 0.5%
なし

  • 残高払いとクレジットカード払いが選べる
  • dカード以外のクレジットカード払いをした場合、ポイント還元されない
ファミペイ
0.5%
0.5%
(ファミマTカード)

  • ファミリーマートでPOSAカード購入可能
  • 10日25日に3,000円以上チャージでクーポン
  • 利用できる店が少ない
メルペイ なし
なし

  • ポイント還元されるクーポンあり
  • クレジットカード入金ができない

参考記事




【総評】

総合で「楽天Pay(ラクテンペイ)」が使い勝手やポイント還元の面で一番メリットがあります。
次いでauじぶん銀行とのシナジーが凄い「auPay(エーユーペイ)」、ファミリーマートでPOSAカードが購入できる「ファミペイ」が挙がります。


関連記事







みんなも始めよう株式投資。みんなも始めよう米国株ブログ。心を燃やせ
 にほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へ
にほんブログ村
 
IPO・新規公開株ランキング

<Sponsored Link>