こんにちは。思考停止三郎です。
LinePayクレジットカードでドトールバリューチャージをしてポイント還元されるのか試してみました。
公式ページ(ポイント還元対象外)の記載
公式ページを参照しました。
以下の通り「電子マネー/プリペイドカード/Walletサービス等へのチャージ」「ギフトカードの購入」はポイント還元対象外となっています。

ドトールバリューチャージはポイント還元対象!
LinePayクレジットカードでのドトールバリューチャージにもきちんとポイントは付与されることを確認しました!
きっちり2%還元されています。
※現在はポイント還元率が1%になっています。
※現在はポイント還元率が1%になっています。

おすすめクレジットカードまとめ
自分が使用しているおすすめのクレジットカードを紹介します。
クレジットカード | ポイント還元率 |
還元ポイント |
特徴 |
---|---|---|---|
ファミマTカード |
0.5% |
Tポイント |
ポケットカード系列 ファミペイにチャージできるクレジットカード |
ビューカード |
0.5% |
JREポイント (SUICA残高にチャージ可能) |
年会費:524円 |
セゾンカードインターナショナル |
0.5% |
永久不滅ポイント |
★大和コネクト証券、セゾンポケットでの積み立て投資でポイント還元!(5万円まで) |
リクルートカード |
1.2% |
リクルートポイント (PONTAポイントに変換可能) |
nanacoで使うと最大ポイント還元 ポンパレモールで使うと+3%還元 |
楽天カード![]() |
1% |
楽天ポイント |
★楽天証券での投信積立でポイント還元!(5万円まで) 楽天市場で使うと+2%還元 |
PayPayカード |
1% |
PayPayポイント |
|
エポスカード |
0.5% |
エポスポイント |
★tsumiki証券での積み立て投資には必須(5万円まで) |
三井住友カード |
0.5% |
Vポイント |
SBI証券での投信積み立て投資でポイント還元! |
LinePayクレジットカード |
1% |
LINEポイント |
三井住友カード系列 |
インヴァストカード |
0.5% |
インヴァストカードポイント |
ジャックスカード系列 年会費:1250円 ※前年に1回でも利用があれば次年度も無料になる。 |
関連記事
IPO・新規公開株ランキング
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。