
こんにちは。思考停止三郎です。
コロナ禍前の最高値を軽々超えている2つの投資信託について、考察してみたいと思います。
目次
日興-グローバル5.5倍バランスファンド(ゴーゴー・バランス)概要
ゴーゴー・バランスの特色
楽天-楽天・米国レバレッジバランス・ファンド(USA360)概要
USA360の特色
定期積立してみる。
日興-グローバル5.5倍バランスファンド(ゴーゴー・バランス)概要
ゴーゴー・バランスの特色
楽天-楽天・米国レバレッジバランス・ファンド(USA360)概要
USA360の特色
定期積立してみる。
日興-グローバル5.5倍バランスファンド概要
買付手数料:なし(ノーロード)
信託報酬 (税込)/年:1.089%
純資産総額:83億(8/7時点)
「愛称:ゴーゴー・バランス」と呼ばれています。
3か月の騰落率が「+36.17%」とコロナ影響が顕在化する前(2月末)の最高値を軽々と超えています。
2022年ふるさと納税(yahooショッピング)
ゴーゴー・バランスの特色
純資産総額の5.5倍相当額の投資を行います。
最近、最高値を更新した金も投資対象となっていますが、金の投資比率は全体の4.5%と少ないです。
債券が400%となり一番大きいです。

楽天-楽天・米国レバレッジバランス・ファンド概要
買付手数料:なし(ノーロード)
信託報酬 (税込)/年:0.4945%
純資産総額:50億(8/7時点)「愛称:USA360」と呼ばれています。
3か月の騰落率が「+19.56%」で、ゴーゴーバランスと同じくコロナ影響が顕在化する前(2月末)の最高値を軽々と超えています。USA360の特色
目論見書より
ゴーゴーバランスとの違いは投資先が米国オンリーなところとレバレッジの多寡が低いところですね。
定期積立してみる。
このコロナ禍でも調子のよい2つ投資信託についてSBI証券で積立買付の設定をしてみました。とりあえず毎週2000円と少額ですが、増やすかも。
経過を見てパフォーマンスを比較していきたいと思います。
ちなみにこの2つは「つみたてNISA」の対象ファンドではありません(残念)
レバレッジがかかっているせいでしょうか。

IPO・新規公開株ランキング
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。