
こんにちは。思考停止三郎です。
今回は株の購入と売却に一番適した「曜日アノマリー」についてまとめました。
アノマリーとは?
過去の統計から、人がどの日(イベント)でどう動くかをまとめたのがアノマリーです。平均に収まることはなく偏りに注目したのがアノマリーになります。
Wikipediaより
購入に適した曜日
月曜日5つの曜日の中で一番株価が下がる確率が高いのは、月曜日です。
アノマリー的には月曜の大引けで買うのが一番良いとされています。
土日のネガティブニュースに反応して月曜日に売られる流れが多いですね。
ブラックマンデーも有名で人が弱気になりやすいんでしょうね。
売却に適した曜日
火曜日5つの曜日の中で一番株価が上がる確率が高いのは、火曜日です。
アノマリー的には火曜に売るのが良さそうですが、月曜の下げから連動していると考えると微妙ですね。これは月曜に下げた株価を買い戻すという考えの人が多いということでしょうか。
月曜日に上昇、さらに火曜日も上昇した時がチャンスですね。
参考文献
この本を参考にしました。
投資アノマリーについて一定数まとめられていておすすめ。
IPO・新規公開株ランキング
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。