おはこんばんちは。思考停止三郎です。
最近過去の実績からみたリセッションの傾向が見られています。
はたしてリセッションは起こるのでしょうか
<参考記事>
<リセッションの定義>
景気後退局面の意味。
欧米では国内総生産(GDP)が2四半期連続でマイナス成長となった場合をリセッションとみなす。
<株価への影響>
リセッションが起こった場合、過去の実績から株価への影響は20~50%の下落が予想される。
<どう投資すればいいのか>
思考停止でインデックスを定期的に買い続ければOK。
安易な空売りは絶対ダメ
あえて考えを言うならリセッションは起こるかもしれないし、起こらないかもしれない。
起こらずに株価が上がればラッキーだし、下がれば安く買い増せると考えましょう。
要は何も考えずにインデックスを買い続けるのが最強の投資方法。米国市場の株価は絶対戻すからね※日経はしらんけど
安定のマー坊

みんなも始めよう株式投資。みんなも始めよう米国株ブログ。心を燃やせ

にほんブログ村

↓最新の『米国株四季報』
↓★ショッピングサイト一覧。ここから買ってくれると喜びます。
楽天市場へ
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。