
おはこんばんちは。思考停止三郎です。
昨日人生初めての住民税の払い込みにセブンイレブン・ファミリーマートへ行ってきました。
※いつもは特別徴収なので源泉徴収。
<払込期限>
うちの自治体は以下の期限になっています。
1期:2019/7/1←nanaco払込み
2期:2019/9/2←ファミペイ払込み
3期:2019/10/31
4期:2020/1/31
<持っていくもの>
・市役所から送られてくる納付書・充分な金額がチャージされたnanaco(1期)
・充分な金額がチャージされたファミペイ(2期)
・充分な金額がチャージされたファミペイ(2期)
<やりかた>
①レジで「払込お願いします」といい納付書を渡す。②nanaco・ファミペイで支払う。
<もらえるもの>
・領収書(レシート)
・領収証書(納付書から切り取り、押印されたもの)
<1期>
nanacoポイントは付きません。残念。

<2期>
ファミペイで見れる電子レシート

<お得なポイント>
nanacoチャージはクレジットカードでできるので、実質クレジットカードで払っているようなものです。
なのでクレジットカードのポイント還元が受けられます。
現在のnanacoチャージ最強は『リクルートカードの1.2%還元』ですみんなも始めよう株式投資。みんなも始めよう米国株ブログ。心を燃やせ

にほんブログ村

↓最新の『米国株四季報』
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。