p9777



おはこんばんちは。思考停止三郎です。
ピンポイントで購入する銘柄が思い浮かばなかったので、
定期買い付けの手数料引き下げに便乗して、
割高で手が出せなかった銘柄など色々8銘柄を買いました。




すべて最低買い付け手数料5ドルに抑えています。

<①ビザ(V)6枚>
WS000599
誰もが知っているクレジットカードブランドVISA


<②ユナイテッドヘルスグループ(UNH)4枚>
WS000598
米国の医療保険会社。
米国民主党による「メディケアフォーオール」の懸念で最近株価を急激に下げている。
霧末10種のひとつ

参考:米国の国民皆保険「メディケア・フォー・オール」法案について考える | ピクテ投信投資顧問株式会社


<③スターバックス(SBUX)13枚>
WS000597
世界のカフェ。ぼっちには入りにくい。


<④ロイヤルダッチシェル(RDS.B)16枚>
WS000596
世界の石油メジャー。高配当が魅力。

<⑤プロクター&ギャンブル(PG)10枚>
WS000595
世界一のトイレタリー用品会社
買っておけばよかった銘柄No1。凄い値上がりで手が出なかったが今回買ってみた。

<⑥メルク(MRK)12枚>
WS000594
世界の医薬品会社。株価の右肩上がり振りが凄い。


<⑦マクドナルド(MCD)5枚>

WS000593
世界のファーストフード店。これも右肩上がり振りが凄い。

<⑧ジョンソンエンドジョンソン(JNJ)7枚>
WS000592
世界の医薬品会社。日本ではアキュビューが有名。


<次もこういうキャンペーンがあったらこういうまとめ買いしたい。>
普段は1銘柄に絞り買うのは怖いですが、こういう分散的な買い方ができると手が出ますね。
次もSBI証券で是非やってほしいキャンペーンですね。


みんなも始めよう株式投資。みんなも始めよう米国株ブログ。心を燃やせ
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村



↓★ショッピングサイト一覧。ここから買ってくれると喜びます。