
こんにちは。思考停止三郎です。
日本株の優待銘柄購入でよく言われる200株購入するメリットデメリットについて考えてみました。<優待株を200株買うメリット・デメリット>
事前に200株買っておいて、
権利落ち日前に値上がりした場合、100株を売りキャピタルゲインを得て、
残り100株で優待の権利を得られるのがメリット
ただ権利落ち日前に値下がりしていた場合、含み損も2倍となる。
<俺は小心者なので最小の100株購入>
上がれば、売ってキャピタルゲインor優待を得るかの選択。
下がればそのまま優待と配当の権利を得る。
↓200株買って欲を書いて失敗した例

IPO・新規公開株ランキング
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。