おはこんばんちは。思考停止三郎です。
今回は購入タイミングのお話。
月次が一番ストレスレスで運用できそう。
バフェット太郎さんは月の最終金曜日ですが、
買付日は好みで良い気がしてきた。
自分の場合、月初めに楽天投信積立5万の買い付けが入るので、
ドルコスト平均法的に月中が一番良いのかな。
少しずつスタイルを確立していくのは楽しいね。

にほんブログ村
↑面白ブログが沢山あります。
「日本株(株主優待・IPO)」「米国株」「ベトナム株」にじっくり長期投資して、資産「1億円」を目指す!
日々の生活に役立つお得なキャンペーン・ポイ活情報も配信しています
2022年3月:楽天ポイント100万ポイント達成
<2019~2021年株式配当金の総額>
・配当金:31万円⇒64万円⇒82万円
スポンサードリンク
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。