こんにちは。思考停止三郎です。
楽天市場の「楽天お買い物マラソン」「楽天スーパーセール」でニンテンドープリペイドを購入したときに買い回りショップ数がカウントされるかを調べてみました。
目次
お買い物マラソン・楽天スーパーセールの買い回りシステム
1,000円(税込)以上購入したショップ数がそのままポイント倍率に加算されます。
例:10ショップで合計50,000円分購入した場合、+9%の4500ポイント加算されます。
以下の点に注意。
- 上限は最大10倍(10ショップが上限)※11ショップ以上購入しても10倍
- 加算ポイントの上限は7000or5000ポイント
- 加算されるポイントは期間限定ポイント
- 同じショップで2回以上購入しても1ショップとしてカウント
詳細なルールは以下から確認できます。
⇒ガイド&買いまわりルール詳細
「お買い物マラソン」「楽天スーパーセール」で買い回りでポイントを得るにはエントリーが必要です。期間内であればエントリー前の買い物も有効です。
楽天ブックス「ニンテンドープリペイド」は買い回りショップ数カウント対象外?
ニンテンドープリペイド番号 9000円 (ダウンロード版) ※500ポイントまでご利用可
楽天市場の「楽天ブックス(ダウンロード)」から「ニンテンドープリペイド」を購入できますが、
金券扱いとなり、買い回りショップ数のカウント対象外になります。
「2023年7月開催のお買い物マラソン」で実際に購入してみましたが、買い回りショップ数にカウントされませんでした。
購入履歴
「GooglePlayギフトコード」の1ショップ分しかカウントされていませんでした。
通常購入時の楽天ポイントはしっかり還元されます。
「GooglePlayギフトコード」は買い回りショップカウント対象?
「GooglePlayギフトコード」は1,000円以上の購入で買い回りショップ数としてカウントされます。
期間限定の楽天ポイントも消化できるのでおすすめです。
もちろん楽天ポイント還元がされます。
以下記事で「ギフトコードの使い方」をまとめています
関連記事
みんなも始めよう株式投資。みんなも始めよう米国株ブログ。心を燃やせ
↓クリックしていただけると嬉しいです!
<Sponsored Link>
crossorigin="anonymous">
コメント