<Sponsored Link>


【含み益21万】『iFreeNEXT FANG+インデックス』を積み立ててみた。

初回投稿日:2023/08/01

001

PR10

こんにちは。思考停止三郎です。
今回、米国株FANG関連銘柄に投資するインデックスファンド「iFreeNEXT FANG+インデックス」の積み立て投資を始めてみました。

自分が投資信託を積み立てしている証券会社は以下になります。

証券会社 サービス 月々の投資金額 積立日
楽天証券 楽天キャッシュ決済による投資信託積み立て 50,000円 毎月17日

iFreeNEXT FANG+インデックスの情報

2023/08/01時点の情報です

項目 内容 備考
基準価格 39,058円
純資産額 324.64億円 前年比+75.93%
直近分配金 0円 次回決算1/30
買付手数料 なし
管理費用(含む信託報酬) 0.7755%
運営(委託)会社 大和アセットマネジメント
設定日 2018.01.31

投資結果報告

以下が「iFreeNEXT FANG+インデックス」の投資結果です。
※投資は自己責任でお願いいたします。

基準日
積立開始日2023/07/13
楽天証券
累計積立金額 2024/06/27 600,000円
損益
2023/08/01(火)
1ヶ月目
+1,553円
(+3.1%)
損益
2023/08/27(火)
2ヶ月目
-2,389円
(-2.38%)
損益
2023/09/22(金)
3ヶ月目
-5,823円
(-3.88%)
損益
2023/11/01(水)
4ヶ月目
-8,018円
(-4.00%)
損益
2023/12/03(日)
5ヶ月目
+14,925円
(+5.96%)
損益
2024/01/09(火)
6ヶ月目
+19,988円
(+6.66%)
損益
2024/02/02(金)
7ヶ月目
+43,228円
(+12.35%)
損益
2024/03/01(金)
8ヶ月目
+85,487円
(+21.37%)
損益
2024/04/05(金)
9ヶ月目
+86,286円
(+19.17%)
損益
2024/05/08(水)
10ヶ月目
+117,690円
(+23.53%)
損益
2024/06/14(金)
11ヶ月目
+187,961円
(+34.17%)
損益
2024/06/27(木)
1年経過
+219,091円
(+36.51%)

投資結果エビデンス

2023/08/01時点(1か月経過)
WS001598

2023/08/27時点(2か月経過)
WS001706

2023/09/22時点(3か月経過)
WS001802

2023/11/01時点(4か月経過)
WS001972

2023/12/03時点(5か月経過)
WS000084

2024/01/09時点(6か月経過)
WS000362

2024/02/02時点(7か月経過)
WS000513

2024/03/01時点(8か月経過)
WS000688

2024/04/05時点(9か月経過)
WS000794

2024/05/08時点(10か月経過)
WS000932

2024/06/15時点(11か月経過)
WS001063

2024/06/27時点(1年経過)
WS001097

「日本株」をクレジットカードで積み立てる方法

セゾンポケット」では「セゾンカード」で日本株を積み立てることができます。(月5万円まで)
積立対象として投資信託も選択でき「セゾン資産形成の達人」か「セゾングローバルバランスファンド」から選択して積み立てできます。
最大0.5%の永久不滅ポイント還元があるので現金で積み立てるよりお得に積み立てることができます。

セゾンカード発行とセゾンポケット口座開設は無料でできますので興味がある方は是非申し込んでみてください。

セゾンカードの申し込み
セゾンカードインターナショナル
セゾンポケット

関連記事

みんなも始めよう株式投資。みんなも始めよう米国株ブログ。心を燃やせ

 にほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へ
にほんブログ村

 

IPO・新規公開株ランキング

<Sponsored Link>

コメント

タイトルとURLをコピーしました