<Sponsored Link>



【トラリピ】調子に乗りすぎて多額の含み損を抱えた件【失敗談】

illust14_02

こんにちは。

10月28日よりマネースクエアFXのトラリピデビューしましたが調子に乗りすぎて多額の含み損を抱えてしまいました。今回自戒としてここに記録しておきたいと思います。

2022年11月4日までの確定利益

WS000540

2022年11月4日までの確定損益は+5,821円です。
トラリピを仕掛けているのはレンジ相場で有名なユーロ/英ポンドの売り豪ドル/ニュージーランドドルの売りです。

含み損ポジション

WS000548
11/3の英国のハト派利上げの影響でユーロ/英ポンド(EUR/GBR)が暴騰し、
さらに4日も連騰し売りが指さりまくり、とんでもない含み損(マイナス16万円)に膨れ上がってしまいました。
唯一の救いですが、「ユーロ/英ポンドの売りポジション」はスワップポイントが貰えるので、下がるまでしのぎたいと思います。
ちなみにトラリピは全解除しているので、これ以上刺さることはありません。

ユーロ/英ポンドのチャート(10分足)
WS000549

スワップポイントの確認

WS000550
2022/11/4時点でユーロ/英ポンド(EUR/GBR)1日分の売スワップは1万通貨当たり39円になります。
74,000通貨の売りポジションなので1日分のスワップポイントは「288.6円」です。
雀の涙ですね・・・

マネースクエア(トラリピ)のスワップポイントは以下から確認できます。

自動売買ができるFXサービス



FX自動売買のサービスはマネースクエアのトラリピの他に「トライオートFX」や「iサイクル2取引」があります。

インヴァスト証券(トライオートFX
インヴァスト証券「トライオートFX」

為替オンライン(iサイクル2取引

みんなも始めよう株式投資。みんなも始めよう株ブログ。心を燃やせ

↓クリックしていただけると嬉しいです!

 にほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へ

にほんブログ村

 

<Sponsored Link>



コメント

タイトルとURLをコピーしました