2018年10月~12月の3か月間の「米金利上昇」によるダウ暴落チャート
こんにちは。思考停止三郎です。
過去の暴落から、今回のコロナショック2番底を考察してみました。
下落率は今回には及ばないものの2番底、3番底をつけて3番底からリバウンドしています。
・1番底:1か月
↓
・全戻し:2週間
↓
・2番底:2週間
↓
・ほぼ全戻し:1週間
↓
・3番底:3週間
2020年2月中旬から「コロナショック」によるダウ暴落チャート
今1番底からのリバウンド中です。
全戻しまで行くか、2番底を目指すかの分水嶺。
自分は、現在の市場の楽観具合から2番底を目指すと見ています。
・1番底:5週間
↓
・半戻し:3週間←イマココ
↓
・全戻し or 2番底:???
<チャートの参考ページ>
↓最新の『米国株四季報』
|
コメント