投資の考え方 【cis】230億というスケールの大きい話を聞くとチマチマとした長期投資が霞んで見えてしまう心のワナ おはこんばんちは。思考停止三郎です。今流行りのcisさんの「一人の力で日経平均を動かせる男の投資哲学」を読みました。 一人の力で日経平均を動かせる男の投資哲学cisさんのことは名前しか知らなかったのですが、デイトレードがメインで配当などのイ... 2019.01.17 投資の考え方書籍
米国株 霧末10種を分析してみた。 騰落率順おはこんばんちは。思考停止三郎です。今回はすごく興味のある霧末さんが保有している霧末10種について分析します。自分の今後の銘柄選びに役立てたいと思ってます。1 MCD マクドナルド誰もが知っているファーストフード消費者サービス:売上... 2019.01.13 米国株
投資信託 tumiki証券の積み立て設定をしてみた おはこんばんちは。思考停止三郎です。『セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド 』と『セゾン資産形成の達人ファンド 』を25000円ずつ設定しました。これはブログ村の1級FP技能士kaoruさんのパクリです。セゾン投信で得する裏ワザ!... 2019.01.04 投資信託